lkk********lkk********さん2022/1/18 18:5488回答歩道内をランニングしている高校生と、歩道内を走る子供の自転車が衝突事故を起こした場合どちらが悪いのでしょうか?歩道内をランニングしている高校生と、歩道内を走る子供の自転車が衝突事故を起こした場合どちらが悪いのでしょうか? …続きを読む交通事故 | 自転車、サイクリング・200閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255624160011504948951150494895さん2022/1/18 19:27基本は車両である自転車の過失です。 ただし、運転する子供が小学生以下で自転車が16インチ以下の場合、歩行者とする見解もあります。ただ、裁判例により例外的な解釈もあります。上記解釈の場合、ご質問の回答も分かれるでしょう。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255624160011504948951150494895さん2022/1/18 19:27基本は車両である自転車の過失です。 ただし、運転する子供が小学生以下で自転車が16インチ以下の場合、歩行者とする見解もあります。ただ、裁判例により例外的な解釈もあります。上記解釈の場合、ご質問の回答も分かれるでしょう。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556241600one********one********さん2022/1/18 21:12過失割合が自転車側100%の場合でも、相手が子供だと12歳以下の場合は基本的には賠償請求できない。 親の監督不行き届きということで親に請求できる可能性は残されているが大した金額は得られない。 賠償が取れない=悪いではないのでランニングしている高校生が悪いということでもない。 誰も悪くないというのが一番近い。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556241600母をたずねて3メートル母をたずねて3メートルさん2022/1/18 20:26基本過失割合は https://www.jiko-online.com/jiteho.htm#k16 この通り 修正要素としてはランニングを急な飛び出しと同等としたとき、その高校生に+5 自転車の運転手が子供は修正0 よって、自転車の子供が95%の過失割合となりますねナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556241600cam********cam********さん2022/1/18 20:23わかりやすく回答しましゃう。 子供が刃物を玩具にしてランニングしてる高校生に怪我させてしまいました。この場合、どちらが悪いでしょうか? 愚問だったと理解していただけるとありがたいです(苦笑)ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556241600sei********sei********さん2022/1/18 20:23どちらが悪い、でどちらか一方にはならない。 例えば、いくら自転車が車両とはいえ、就学前後(小学校低学年くらいまで)で歩行者と同レベルの速度でしか走ってなく、ランニングをしていた高校生がそれなり・・・15km/h=1kmを4分程度・・・で走ってれば、避けなかった高校生の方に責任割合はのしかかるだろうね。 裁判所は、たぶん「速度がより高かった方」に責任を負わせると思うよ?道路交通法で車両だろと言ったところで。 基本的に、速度が高い方に停まる・速度を下げる・避ける義務があるからね。それが、速度を出す者の責任だ。その前提が覆ると、交通安全はなくなる。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556241600CycleTVCycleTVさんカテゴリマスター2022/1/18 20:05どちらが100%って事は無いと思いますよ。 不利なのは子供とはいえ自転車。それにそれぞれのその時の状況(無理な動きをしたとか、スピードの出しすぎとか)が考慮されます。ナイス!