自分が巡って集めた御朱印帳かおいづるを母の棺桶に入れてあげたいと思ってるのてすが、母自身が集めたものではないので入れてあげても意味のないものになるのですか?
自分が巡って集めた御朱印帳かおいづるを母の棺桶に入れてあげたいと思ってるのてすが、母自身が集めたものではないので入れてあげても意味のないものになるのですか?
葬儀・145閲覧・100
ベストアンサー
廻向(えこう)という言葉を聞かれたことがおありだと思います。「自分が修得した善根の功徳を他に回し向ける」という意味です。あなたの積まれた善根をお母様の極楽往生へ差し向けることになりますので素晴らしい功徳になるでしょう。 わたしの伯母は「死んだら棺桶に西国の笈摺を入れてほしい」と言っていましたが、亡くなった時点で全部集まっていませんでした。なので、私の全部集まった御朱印帳を棺に入れ、笈摺は私がもらってまた西国巡礼をしています。私にとっても叔母のおかげで再度功徳を積むことができます。
1人がナイス!しています