ID非公開ID非公開さん2022/1/19 7:4844回答パチンコ屋さんの景品交換所で働いてる方のお給料って福祉が払っててお店は関係ない感じですか?パチンコ屋さんの景品交換所で働いてる方のお給料って福祉が払っててお店は関係ない感じですか? 交換所内のイスが壊れたりエアコンが壊れた場合にもお店は修理代は負担しないのですか?…続きを読むパチンコ | 政治、社会問題・322閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556512351j_slow_cardj_slow_cardさん2022/1/19 11:42福祉ということは大阪でしょう。財団法人大阪障害者母子寡婦福祉事業協会のことですね。当然ここが全て担いますよ。給料もここから出ています。法令上のぱちんこ屋とは警察目線においては一切関係ありません。つまり他業種に対する外注とか納入業者扱いですね。特殊景品という名のパチンコ店向け一商品業務を扱っているだけです。1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/1/19 14:01へ、福祉ってゆうのは大阪府だけなんですか?さらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556512351j_slow_cardj_slow_cardさん2022/1/19 11:42福祉ということは大阪でしょう。財団法人大阪障害者母子寡婦福祉事業協会のことですね。当然ここが全て担いますよ。給料もここから出ています。法令上のぱちんこ屋とは警察目線においては一切関係ありません。つまり他業種に対する外注とか納入業者扱いですね。特殊景品という名のパチンコ店向け一商品業務を扱っているだけです。1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/1/19 14:01へ、福祉ってゆうのは大阪府だけなんですか?さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556512350doraty_comdoraty_comさんカテゴリマスター2022/1/19 16:01「〇〇パチンコ特殊景品買取所」 その名称ではなく 「〇〇福祉遊技協会」などの名称の会社ですね パチンコ店とは別会社ですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556512350ロマンティロマンティさん2022/1/19 8:56パチンコ屋さんの景品交換所の経営は パチンコ屋さんが経営してはだめという法律で、違うところが経営していて、 そこが負担します。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556512351ana********ana********さん2022/1/19 7:54「福祉」ではなく景品買取所を営む業者が負担するものと思われます1人がナイス!していますナイス!