ID非公開ID非公開さん2022/1/19 13:3322回答今の会社に入社当時お世話になってた上司が亡くなりました。今の会社に入社当時お世話になってた上司が亡くなりました。 その方は出世して異動してしまったのでここ何年かは全く会っていませんでしたが若い時にお世話になった恩もあり通夜に行きたいと思っております。 ですが私自身も今あまり体調が良くなく通夜の最初から参加するのは少しキツイし、場所的に開始に間に合うかどうかもちょっと分からない。なので途中、もしくは終盤からでも参列できるのか?焼香をあげるだけでも大丈夫でしょうか?…続きを読む葬儀 | 冠婚葬祭・34閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556619700プラスプラスさん2022/1/19 13:52通夜は時間は本来関係有りません。 通夜が終わってからでも焼香に来る方は居ますよ。 会場などの都合で何時から何時と書いて有ります。 例えば、仕事が終わってから9時頃に行っても良いですよ。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。お礼日時:1/19 17:16
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556619700プラスプラスさん2022/1/19 13:52通夜は時間は本来関係有りません。 通夜が終わってからでも焼香に来る方は居ますよ。 会場などの都合で何時から何時と書いて有ります。 例えば、仕事が終わってから9時頃に行っても良いですよ。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。お礼日時:1/19 17:16
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102556619701sin********sin********さん2022/1/19 13:56大丈夫です。通夜とは、そういうものです。 お経に間に合わなくても、夜9時ぐらいまで焼香できます。 葬儀会館の場合。 皆さん仕事終わりに駆け付けるので、あなたのような人は多いです。1人がナイス!していますナイス!