私は高校一年生です。父と生活するのが辛いです。父は以前怒ったら物に当たって怒鳴り散らすタイプの人でした。私は何度もその光景を見ています。
私は高校一年生です。父と生活するのが辛いです。父は以前怒ったら物に当たって怒鳴り散らすタイプの人でした。私は何度もその光景を見ています。 今はほんの少し改善されて前より頻度が減ったのですがやっぱり怒鳴り散らされるのは本当に辛いです。 今でも名前を呼ばれると怒っているのではないかと感じてしまい毎回毎回ドキッとしてしまいます。 父が怒るのは些細な事で、私が悪いときは怒られてしまってしょうがないと思えるのですが、絶対に悪くない時に怒られる事が多く本当に辛いです。 トラウマなってしまい目上の人と話す際にビクビクとした喋り方になってしまい、頑張って直そうとしてもなかなか治りません。 よく友人からは「先生と話す時緊張しすぎでしょ」とか言われるくらいです。 質問をまとめると、父とどう接すれば良いか、怒られた時の対処と、大人と話す時にビクビクしない方法です。 よろしくお願いします。
家族関係の悩み・46閲覧・250