理科 天文 北極点で冬至の日、満月は 見られるのでしょうか。 また、見られるのであれば、 どのような軌道を通るのか 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
理科 天文 北極点で冬至の日、満月は 見られるのでしょうか。 また、見られるのであれば、 どのような軌道を通るのか 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
天文、宇宙・62閲覧
ベストアンサー
冬至の満月は地平線より高度23.4°のところを1周します。昨日も明日も似たようなコース。 東西南北はないので 南南南南です。 しいて言えば西経0°から180°へ、東経180°から0°のほうへ・・ぐるぐる
1人がナイス!しています
月の公転面の5度の傾きを考慮すれば 23.4+5=28.4 が最大で、23.4-5=18.4が最小になり、18.6年の周期があるので一定ではありません。平均でいえば23.4度。 世界でどこでも同じ 夏至の満月の高度と 冬至の満月の高度との差は (白道の傾きを無視して) 46.8度の差です。 同じ年で夏至・冬至とも満月にはならない。
質問者からのお礼コメント
皆さんご回答ありがとうございました。 ベストアンサーは、 個人的に最も分かりやすかった方を 選ばせていただきました。
お礼日時:1/23 17:36