ビタミン美容液、導入化粧水、保湿化粧水、乳液、保湿クリームこれらのお手入れの順番を教えていただきたいです!
ビタミン美容液、導入化粧水、保湿化粧水、乳液、保湿クリームこれらのお手入れの順番を教えていただきたいです! ビタミンが入っている美容液は肌を引きしめる効果があるから洗顔後にやるといいと言いますが、その後に化粧水つけるのか?ましてや導入だぞ??あとからやったら美容液落ちないか?と迷っています。
ベストアンサー
ビタミン類が配合された美容液すべて洗顔後推奨というわけではないと思いますけど、その商品は洗顔後ということですね? その場合は、書かれているとおりの順番で問題ありません。 導入化粧水というのは界面活性剤などの作用でその後の化粧水が肌に馴染みやすくするものです。乳液から油分を抜いたようなイメージ。 拭き取ったりしなければ、美容液の成分が落ちることはありません。 もしそれで落ちるなら、よくある一般的なステップの化粧水→美容液→乳液のときも、乳液を塗ったら落ちる?と心配しなくてはいけません。 あまり上手に説明できずにすみません…。でも、その心配は大丈夫です。
詳しく説明して下さりありがとうございます!必ず洗顔後という訳では無いのですが、私自身毛穴が気になっていて洗顔後化粧水で整えた次にビタミンを塗るのと洗顔後やることではかなり違いがあったので出来れば洗顔後に塗りたいなと思っていました。拭き取りせずにビタミンの後に導入化粧水を塗ろうと思います!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:1/23 20:52