ベストアンサー
阿賀野川河口付近って海水も混ざって汽水域になっています。 川の火口は潮の満ち引きがあるのでだいたい海水も入ってきて汽水域になっています。
質問者からのお礼コメント
阿賀野川の河口がすごく水量が多いので疑問に思っていました。元々阿賀野川は126〜450㎥/sの水量があってすごく多い印象がありましたが、河口を見た時はそれ以上だったので疑問が解決しました。汽水域というのですねありがとうございました。
お礼日時:1/20 19:49
阿賀野川の河口がすごく水量が多いので疑問に思っていました。元々阿賀野川は126〜450㎥/sの水量があってすごく多い印象がありましたが、河口を見た時はそれ以上だったので疑問が解決しました。汽水域というのですねありがとうございました。
お礼日時:1/20 19:49
地学