ID非公開さん
2022/1/21 12:28
2回答
去年から外回り仕事で自分の車(軽自動車)を使っているのですが、おススメのタイヤはありますか?
去年から外回り仕事で自分の車(軽自動車)を使っているのですが、おススメのタイヤはありますか? 今まで軽自動車は年間3,000~4,000キロしか乗らなかったのですが、仕事で使うようになったので年間15,000キロ前後は乗るようになりました。 今履いているのは前回の車検時に履き替えたブリジストンのネクストリー(155/65R14)なのですが、結構減りが激しくてスリップサインまであと僅か。 この春また車検があるのですが、オイル交換や1年点検時にタイヤローテーションしても2万キロくらいでタイヤ交換する必要があるのなら今度は車検前に交換の必要が出てくるので、もう少し耐久性のあるタイヤがあれば(でも安くあげたい)と思っています。 走行は街中オンリーで高速道路や未舗装路などは一切走りません。 近所に4本5,000円でタイヤ交換一式(処分費も)をやってくれる所があるので、ネクストリーならネット購入+交換費用コミコミ2万円以下で十分賄えてしまいます。 おススメのタイヤはありますでしょうか? 安く買えるネクストリーの方が良いでしょうか?
ベストアンサー
エコピアはあまり減らないイメージですが、 ネクストリーの安さには敵いません… 多少の保ちの長さを求めて高いタイヤ買うなら、 安いネクストリーを履いてた方がいいと思います。
ID非公開さん
質問者2022/1/21 13:29
やっぱり現状がベストですか。 別の車は年1万キロほど走ってタイヤ交換は4~5年毎。 軽は今まであまり乗っていなかった事もあり結果的に同サイクルでの交換。 全然意識していなかったのですが、いざ普通に乗って2年も持たないって、軽のタイヤってこんな物なのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
色々見てたら減りが早いという口コミが多数あったので仕方ないのかもしれませんね。 軽と言っても重たいハイト系だし、タイヤ外径も小さいから沢山回転する必要があるのかなぁ~という風に思うしかなさそうなので、安さ重視で次もネクストリーを履こうと思います。
お礼日時:1/27 15:01