ID非公開さん
2022/1/22 9:22
2回答
自分は全く働いていない主婦は年金を取得できますか?また額はどれぐらいですか?
自分は全く働いていない主婦は年金を取得できますか?また額はどれぐらいですか? 結婚するまで働いていたそうで、仕事していたのは恐らく30歳までです。その後はパートとか一切しないゴミです
年金・36閲覧
ベストアンサー
夫が厚生年金保険料を払っている場合は、妻は年金保険料を1円も払わなくても、国民年金保険料を払っている人と同じ額の年金がもらえます。 例えば、 20~60歳の40年間、国民年金保険料を払った人は、65歳から死ぬまで、毎年年間78万円の老齢基礎年金がもらえます。 20歳で結婚した専業主婦は、1円も払わなくても、65歳から死ぬまで、毎年年間78万円の老齢基礎年金がもらえます。 30歳まで会社員として厚生年金保険料を払っていれば、年間78万円に加え、「老齢厚生年金」ももらえます。
質問者からのお礼コメント
そうなんですね〜だから若い人たちの年金が減っていくわけですね。
お礼日時:1/22 12:18