エンジンオイルを変えることで、冬のエンジンかからない現象を防ぐことはできるか? マイナス10度でエンジンがかからなくなりました・・・
エンジンオイルを変えることで、冬のエンジンかからない現象を防ぐことはできるか? マイナス10度でエンジンがかからなくなりました・・・ バッテリーは大丈夫なのですが、オイルがダメなんですかね? 来週は大事な会議があるので、朝にちゃんとエンジンがかからないと困る状態です(^^;) なにか事前の対策ってありますか?
ベストアンサー
バッテリーが原因なら、事前に充電する、ジャンプスターターを用意する、新しいバッテリーに替えるのが有効かと。 使用しているオイルが何かわかりませんが、-10度ぐらいでは影響は少ないと思います。 一番の注意点は焦って何度もセルを連続で回さないことですね。バッテリがすぐに上がってしまい始動できなくなります。 可能なら出発の少し前に始動を試し、始動できたら少し暖気しておくといいでしょう。 参考 https://www.drimportcar.com/hqBlog/89 https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/engine/22722/ https://www.carcon.co.jp/column/article/2019041911/#:~:text=%E5%86%AC%E5%A0%B4%E3%81%AB%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3,%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
緊急のバッテリーブースターみたいなの繋いでやってるのですが、それでダメなのでバッテリーではなさそうです(^^;) (バッテリーあがったときは、いつもこのブースターで解決できてます) オイルを1年くらい変えてないのでそれかなと思ったのですが・・・ 他に考えられる原因ってありますかね?
質問者からのお礼コメント
バッテリーでした・・・ありがとうございます!
お礼日時:1/27 13:54