ID非公開
ID非公開さん
2022/1/22 16:11
3回答
先月脱衣所で長風呂後に失神し、救急搬送されました。てんかんかもしれないと言われましたが、その後一度も発作や失神が起こっていないため、脳貧血かヒートショックではないかと思っています。
先月脱衣所で長風呂後に失神し、救急搬送されました。てんかんかもしれないと言われましたが、その後一度も発作や失神が起こっていないため、脳貧血かヒートショックではないかと思っています。 てんかんだと確定してしまったら、一度失神してしまうと、その後2年間運転ができないと聞きました。 てんかんでなくても失神したら運転はできないのでしょうか? とりあえず今は運転せずに生活しています。 分かる方がいらっしゃればご回答お願いします。
病気、症状・211閲覧・100
ベストアンサー
あなたと似たような状況になったことあります。 お風呂ではなくて仕事中ですが、失神してしまい救急搬送されました。 私もてんかんかもしれないと大きな病院で言われました、恐らくですが失神して痙攣しているところを医者が見ていないと確定できないみたいな事を言われたと思います。 救急救命士が「てんかんのような発作だ」と医者に伝えれば簡単にてんかんを疑うそうですよ。 私の場合ははっきりさせたくて、てんかんの専門医に診断を依頼しました、そこだと「てんかんではないと確定はできないけど、てんかんの可能性はかなり低い」と言って貰えました。 その後、大学病院で「起立不態症」のPOTSと診断されました。
2人がナイス!しています
倒れた当時働いてた仕事は辞めて、今は非正規ですが勉強しながら働いてます。 車の免許も持ってますよ。 一度てんかんの専門医に招待状なりを書いてもらって診断されることを強くオススメします。
質問者からのお礼コメント
同じような経験をされていて詳しく教えてくださったためベストアンサーに選ばせていただきます!ありがとうございました!
お礼日時:1/22 23:51