釣りで使う偏光サングラスを探しています。 太陽が真上くらいに来た時に水面がギラついて浮きが見えないんですが
釣りで使う偏光サングラスを探しています。 太陽が真上くらいに来た時に水面がギラついて浮きが見えないんですが ゼクーバイジールオプティクスのタレックスレンズ偏光度99%以上、可視光線透過率30%でギラつきは消え浮きが見えるのでしょうか? 知らないブランドですがカッコよかったので悩んでるとこですが値段がなかなか(約25000円)するので迷ってます。 使ってる方など教えてください。 今はシマノの5〜6千円の偏光です。 太陽に背を向けてる時はいいのですが、太陽の方を向いてる時の10〜14時くらいは見えづらいのでいいブランドの偏光を知ってる方もよろしかったら教えてください。
ベストアンサー
私は「ステルス」の「イーズグリーン(曇天&朝マズメ用)」と「トゥルービュースポーツ」の2本を使っています。私も知恵袋で質問し、回答者からのアドバイスで購入を決めました。他に「ラスターオレンジ」も買おうかと思ったんですが、予算の関係で2本にしました。 1日中かけていても疲れないし、とても気に入っています。 https://www.zeque.net/lens_guide/ これでお気に入りの色を見つけてください。 さすがに真正面の太陽では、まぶしさは避けられませんが、上からだとどれでも大丈夫かと。「アクションコパー」あたりがお勧めじゃないかなぁ。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。真正面の太陽ではないのですがピーカンの日が多いので、サイトを見てみたところ自分にはトゥルービューフォーカスがあってるかと思いましたので検討してみたいと思います。
お礼日時:1/22 21:18