犬の事で質問です。今狂犬病の予防接種は、打たなければならないと決められていると思うんですが
犬の事で質問です。今狂犬病の予防接種は、打たなければならないと決められていると思うんですが 確実な所は分からないんですが…ある家の犬で狂犬病の予防接種を受けていないのでは?と疑っているとこがあるのですが…家の中で飼っていて外に出さない散歩もしないから、噛まれても狂犬病にはならないんじゃないか?と他の人に言われたんですが…どうなんでしょうか? 私は度々その家に仕事でお邪魔するのですが…少し怖いです。 野良犬じゃないから大丈夫という方もいますが…そんな事はあるのでしょうか? 飼い主が、介護を要するにあたり訪問しているのです。 その間周りでウロウロしています。
ベストアンサー
#犬の今狂犬病の予防接種は、打たなければならないと決められていると思う。 そのとおりで犬の畜犬登録と同じく「法律」で飼い主に義務付けがされています。毎年1回。 #ある家の犬で狂犬病の予防接種を受けていないのでは?と疑っているとこがある。確実な所は分からない。 疑うのは結構ですが「証拠」がなければどうしようもありません。 #家の中で飼っていて外に出さない散歩もしないから、噛まれても狂犬病にはならないんじゃないか?と他の人に言われたがどうなんでしょうか? ある意味理屈は通っているようです。理由は狂犬病ウイルスを持っている哺乳類(コウモリや他の犬)から嚙まれるなどして「唾液」などによる感染しなければよいわけです。犬も人も。 そして感染したら特有の症状を発してその犬も100%死亡します。 #私は度々その家に仕事でお邪魔するのですが…少し怖いです。 ではなるべく犬と接近・接触は控えましょう。できるものなら飼い主へ接種の有無も確認しましょう。 #野良犬じゃないから大丈夫という方もいますが…そんな事はあるのでしょうか? あり得ます。そして日本は狂犬病ウイルスを封じ込めた国です。しかし、だからと言って予防注射を打たなくてよいとはなりません。 #飼い主が介護を要するにあたり訪問しているのです。 あなたが介護のお仕事なら訪問は仕方がないところです。 #その間周りでウロウロしています。 邪魔ならば仕事中は別室へ隔離するなど依頼しましょう。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
1つ1つ…丁寧な答えに、とても嬉しく思います。本当にありがとうございます。
お礼日時:1/23 7:08