勉強しすぎて嫌になりました。 今年高校3年生です。
勉強しすぎて嫌になりました。 今年高校3年生です。 勉強から離れて気分転換しようと休んでも、やはりテストのことや検定試験のことで頭がいっぱいになります。テスト勉強や、検定試験の勉強をしている時も嫌すぎて息苦しくなって泣きそうになります。 でもやらなきゃ進学に影響が出てくるし、検定試験も近いので丸一日休むという事が出来ません。検定が終わっても次は学年末考査がありもう勉強したくないです。 なにか対処法はありませんでしょうか。 少しでもリラックス出来る方法教えてください。同じような経験者の方が居ましたら教えて欲しいです。
ベストアンサー
わかりますよぉ笑 きっと質問者様の方が勉強は僕よりがんばられていると思いますが、、 僕の趣味は筋トレや運動だったので筋トレは2日に1回、気分転換に30分ほど行っていました。 僕は運動が1番気分転換に最適だと思います。こーいう気分転換は定期的にが大事だと思います。 あとは深く考えすぎですよ! 先日講和を受けましたが、大学は行きたいとこは行けても、学部が全く希望していなかった所にしか入れなかった、いうような人でも人生やりたいことやって成功させていました。 また有名なニュースのキャスター(?)MC(?)の方も仰っていましたが、「大学が全てではありません。私の頃なんかはストライキで行きたいとこは行けなかったです。それでも行こうと思っていなかった大学に行けて、自分のやりたいことも新しく見つけられました。結局は全ては運命なんです。」と。 なので深く考える必要はありません!
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
アドバイスを頂いて少し気が楽になって勉強も進むようになりました!筋トレも続けられています。ほんとにありがとうございます!ベストアンサー選ばせていただきます!!!
お礼日時:1/27 10:28