手鏡(プラスチック製)の可動域の所が割れてしまって二つに分かれてしまったのですが、友達に貰ったものなので、どうにか治したいんですけどどうすれば良いでしょうか…
手鏡(プラスチック製)の可動域の所が割れてしまって二つに分かれてしまったのですが、友達に貰ったものなので、どうにか治したいんですけどどうすれば良いでしょうか… 外れてしまったのではなく、割れてしまっている状況です
ベストアンサー
折れたプラスチックは繋げてもまた折れやすくなるので、金属の芯などに替えてしまわないと難しいですよ。 現状のプラスチックの芯を切り取ってしまって、その部分にドリルで貫通穴を空けて金属の芯を通すことになるので、多少は細工の経験がないとできないと思います。しかしそれくらいのことができる人でないと、プラスチックを繋げたりしてもすぐにまた壊れると思いますよ。 自分でできればいいですが、できなければ器用なお知り合いに頼むとか。私はそういうのを良く頼まれて修理しています。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:1/24 16:22