ID非公開さん
2022/1/23 17:08
3回答
NOTE e-POWERに乗っているのですが、今日ディーラーに点検のため行ったらそろそろバッテリーを交換した方がが良いて言われたけど単価がメチャ高いです。値段が3.8720円で前に聞いたのでがオートバックスなどの普通の
NOTE e-POWERに乗っているのですが、今日ディーラーに点検のため行ったらそろそろバッテリーを交換した方がが良いて言われたけど単価がメチャ高いです。値段が3.8720円で前に聞いたのでがオートバックスなどの普通の バッテリーを付けたらコンピューターなどが壊れたり交換の時にコンピューターをバッテリー交換したてリセットする必要があるので他で交換をしたりした場合保証出来ないて言われたけど故障するのですか? 一応はオートバックスとかでも専用バッテリーはあるみたいですけどオートバックスはリセットするコンピューターが無いのでオススメ出来ないて言われています。 オートバックスでは交換しない方が良いですか?
車検、メンテナンス・181閲覧・500
ベストアンサー
e-power車のバッテリーは欧州車向けのLN2規格の車内設置対応型のバッテリーなので、国産車向けのバッテリーとは規格が違います。 あとe-power車のバッテリー交換にコンピューター繋いでのリセットは不要です。 一般的なアイドリングストップを備えた国産車は、バッテリーの抵抗値リセットにより、正常にアイドリングストップが作動する為にリセットを掛けますが、e-power車の場合はエンジン制御が違うので、コンピューターリセット作業は煎らないのです。 通販なら送料含めて12500円で買えます。 無論、そのバッテリーをディーラー持ち込み交換して貰えるので、工賃2000円位払っても15000円以内で済みます。 わざわざ純正バッテリーに交換するメリットは無いです。 こちらから買えます。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanyodream/ecoba-hv-l2.html?sc_e=slga_fpla
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:1/23 18:29