ヘルマンリクガメ、ギリシャリクガメ、ロシアリクガメなど いろいろなリクガメがいますが、 一番小さくて、飼うことのできるリクガメは何ですか?
ヘルマンリクガメ、ギリシャリクガメ、ロシアリクガメなど いろいろなリクガメがいますが、 一番小さくて、飼うことのできるリクガメは何ですか?
ベストアンサー
その3種ならば、どれもケージでの終生飼育は可能だと思います。飼育難度もあまり変わらないと思います。成体となっても20cm程度とされるロシアが一番小型なんだと思いますが、ご自身の好みの模様や種の特性で選んだ方が良いと思いますよ。端的に言えば「見た目」ですかね。この種が可愛いーと思える種類が良いです。 勿論、他にも違った種類のリクガメがいますが、この3種よりも少し大きかったり飼育環境が特殊だったりします。 残念なのは、「ビギナーでも飼いやすい」との理由で個体を選び、数ヶ月もしないうちに違う種のリクガメを「お迎えしましたー」とか、動かないのがつまらないのを「寂しそうだから」という理由にすり替えて多頭飼育に展開していく状況です。 一番愛せると思う個体を探して下さいね。 私のオススメはギリシャです。3種の中では大き目ですけど、、
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
わかりやすい説明ありがとうございました。 ニシヘルマンとロシアリクガメのどちらかで検討したいと思います。
お礼日時:1/26 0:15