窒素の密度 < 空気の密度 < 酸素の密度 なのは何故ですか
窒素の密度 < 空気の密度 < 酸素の密度 なのは何故ですか
ベストアンサー
窒素N2の分子量は28 酸素O2の分子量は32 気体の密度はその気体の平均分子量に比例すると考えます、 空気は窒素と酸素が8:2の混合気体と考えると 平均分子量Xとすると x=28+4×0.2≒29 28<x<32 よって 窒素の密度 < 空気の密度 < 酸素の密度になります
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
答えてくださったお二方ありがとうございました。 助かりました。
お礼日時:1/23 22:25