うちの会社にお見舞いや香典など頑なに出さない社員がいます。
うちの会社にお見舞いや香典など頑なに出さない社員がいます。 お通夜に代表で1人参列する場合、その人に香典を頼みますが、毎回その人だけ出さないんですよね。コレってどういう心境なんでしょうかね?本人に直接聞ければ良いのですが、逆に怖くて聞けないです。お金がもったいないのか?香典を嫁さんに家計から出してもらったが、黙ってパチンコに使ったか?とかも考えられる人なんです(笑) ちなみにわたしも入院した時があって、その時も1人だけお見舞いなかったです。普通だと、どんだけ嫌いなヤツの家族の葬儀ですとか、入院だとかだと出しませんかね?ワクチン接種でも露呈しましたが、同調圧力に弱い日本人だと普通出すと思うんですよね? 誰かうちの会社にもそういうヤツいるよって方いますかねぇ?私の人生経験上初めての事です(笑)