ベストアンサー
ポンコツさんの言ってるスリーサイズは公式ではなく他人が妄想して推測したものがpixivに載っていたのを引用しただけでしょうね……(苦笑) いや、本当なら是非公式が発表している所のURL見せて頂きたいですね。 結局公式設定は不明だとして……身長と体重は決まっている所でそこから推測出来ます。 仮に現実として計算しますよ? 現実ならBMI16.82422688671687程度しかありません。 あ、ちなみに二次元を三次元化する時の体重は150~199.9cmのキャラクターで+10しますよ。 現実と二次元設定には通常それくらいのギャップは平気であるので。 このBMIくらいの子の標準的な体型は TU差:12.24611440474283 UWH差:24.83592373017145 HL差:4.082038134914276 程になります。 これを現実に当てはめるにしても、骨格によってスリーサイズが異なるのも当然です。 【標準】 TB:78.0703412914597 UB:65.82422688671687 W:49.23830315654542 HH:82.32422688671687 LH:86.40626502163115 結論:B78(B) W49 H86 太腿:43 脹脛:28.66666666666667 足首:14.33333333333333 【典型的なウェーブ(女骨格)】 TB:75.3203412914597 UB:63.07422688671687 W:49.23830315654542 HH:85.07422688671687 LH:89.15626502163115 結論:B75(B) W49 H89 太腿:44.57813251081558 脹脛:29.71875500721039 足首:14.85937750360519 【典型的なストレート(男骨格)】 TB:80.8203412914597 UB:68.57422688671687 W:49.23830315654542 HH:79.57422688671687 LH:83.65626502163115 結論:B81(B) W49 H84 太腿:41.82813251081558 脹脛:27.88542167387705 足首:13.94271083693853 ほど。 逆にバーチャル特有の骨格を無視した数値にあえてすると、 スリーサイズ:B77 W53 H73 ですね。 バーチャルに太腿とかそういう項目の概念はない故推測不可能ですが……公式絵で測ってみると 左脚の直径:12.8565 右脚の直径:11.0077 片面の直径:11.9321 直径を円周に直すと初音ミクの公式絵の太腿の太さは37.48579770189876825cmです。 このまま同じように計算していくと、脹脛は24.8873828424729808cm、足首は17.2374476513491537cmです。 結論 太腿37cm 脹脛25cm 足首17cm になります。 スリーサイズを同じように計算出来ないのは、まず真ん丸な円周を求める計算である上、服を着ているのでそもそも正確に測定も出来ないためです。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/25 13:56