ID非公開さん
2022/1/25 17:30
1回答
失業保険申請前のアルバイトについて、教えて貰えると助かります。 自身の仕事を昨年9月に退職、失業保険申請期間中はアルバイトが出来ないと思っていた為
失業保険申請前のアルバイトについて、教えて貰えると助かります。 自身の仕事を昨年9月に退職、失業保険申請期間中はアルバイトが出来ないと思っていた為 直ぐに申請をせず、12月下旬に申請しました。 (9月〜11月までは派遣スタッフとして勤務(20時間は超える)) また、12月上旬から中旬にかけては四日ほど単発バイトをし、申請期間から1ヶ月は働いていませんでした。 今月下旬に、ハローワークへ一度目の認定日へ手続きしに行った際に、申請前の雇用保険のことで調査が入っているので、仮申請になります。と言われました。 申請前は関係ないと思っていましたが、恐らく勤務時間が20時間を超えたからでしょうか… 今、勤務していた内容調査していて、結果次第で給付出来るか連絡しますと言われました。 こういったケースは、稀でしょうか? また、一切受給は出来なくなりますでしょうか… 無知ですみませんが、教えて貰えると幸いです。宜しくお願いします。
ベストアンサー
派遣で、週20時間以上超えていたのであれば、そこの離職票も無いとダメですね。 なので、派遣会社の離職票が出ていないのであれば、仮登録と言うことになります。派遣会社の離職票を提出すれば本登録となりますので、それまでは、給付云々に関係なく、求職活動や認定日への顔出しは必要になります。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/25 19:37
早速のご返信を、ありがとうございます! ちなみにですが、20時間以上働いていたところは離職しておらず(1ヶ月更新で、12月と1月は契約しておらず) 席?は残っている感じです。 この場合でも、離職票として契約を更新していなかった12.1月分は頂けるのでしょうか…? 又勤務年数は昨年6月からなので、半年ほどのみです。 度々ごめんなさいm(__)m
質問者からのお礼コメント
早速の分かりやすいご返答を、ありがとうございました!大変助かりました。m(__)m
お礼日時:1/26 13:57