ギラファノコギリクワガタ幼虫について! 10℃位で常温飼育しているギラファノコギリクワガタの幼虫♂ですが、恐らく蛹化しました。
ギラファノコギリクワガタ幼虫について! 10℃位で常温飼育しているギラファノコギリクワガタの幼虫♂ですが、恐らく蛹化しました。 恐らくと言いますのは、飼育している菌糸ビン(1400cc)が半透明の為、外から見てオレンジがかっている様に見えるからです。 幼虫君は、瓶の底側面にいます。 菌糸は、セットしてから3ヶ月以上は経過してます。 このまま放置で大丈夫なものでしょうか? ※幼虫飼育は初めての為、蛹化を経験するのも初めてです。ネットを見ると、露天堀りして確認とか書いてあったりもしますが、自信ありません。
昆虫・71閲覧・50
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました! 遅いかもしれませんが、暖かい部屋に移しました(-.-;)y-~~~
お礼日時:1/26 22:54