夢について悩む27歳です。 私は生まれてから今まで夢を持ったことがなく ただぼーっと生きて、親から大学だけは出とけよ!と言われて やりたい勉強もなく適当に学部を選び卒業し、
夢について悩む27歳です。 私は生まれてから今まで夢を持ったことがなく ただぼーっと生きて、親から大学だけは出とけよ!と言われて やりたい勉強もなく適当に学部を選び卒業し、 就職しました。中小企業の事務を淡々とやる毎日です。 でもそんな私にも最近ひょんなことから夢を持つようになりました。 その夢を叶えるためには、大学院に行く必要があります。 もちろん働きながらや、奨学金などを考えているのですが、 その夢を追いかけてやりたいことをやるか それとも今の無難な道を続けるかとても悩んでいます。 夢に向かって資格取得し、頑張って就職できたとしても 途中で挫折したらどうしようとか不安が沢山あります。 自分が17歳とかなら、夢を追いかけるのですが 27歳で今から一からチャレンジするのってどうなのかなぁとかモヤモヤ考えています。 こちらの回答の通りにします!と言うわけではなく、色々な視点からの意見を聞きたいので 質問させて頂きました。 誹謗中傷などはお控えください。
ベストアンサー
今できることをするのが1番と思います^^ 勉強することで毎日にハリが出てくると思います。 そうなれば、今の仕事の毎日にもリズムが出てくるはずです。 楽しくなってくれば、また視界が広がります。 まだ大学院へも行っていないのに、就職を考えても夢がしぼんでしまうのは当然です。 勉強しながら、また別の楽しいことが出てくるかもしれません。 ひとまずはやりたいと思う、今できることを始めてみては、今よりどんなふうに変わるのか、自分観察を始めてみては^^*
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
1番しっくりくる回答でしたので、選ばせて頂きました。 皆さまの回答を参考に今一度考えたいと思います。 ありがとうございました!
お礼日時:1/26 18:25