YouTube登録者数の未来予測がみれるサイトなんですけど、なんでJO1のほうが登録者数も再生回数も多いのに仁のほうが登録者数がはやく100万人いく予想になってるのでしょうか……?
YouTube登録者数の未来予測がみれるサイトなんですけど、なんでJO1のほうが登録者数も再生回数も多いのに仁のほうが登録者数がはやく100万人いく予想になってるのでしょうか……? 抜かされる可能性があるんですかね、、、こういうのってあまり信じない方がいいんでしょうか(T_T)
ベストアンサー
どういう予測の仕方か分からないんですけど単純に今までの伸びから予測してるだけならデビューして間もないファンが増えやすい時期のINIとデビューして2年たってるJO1とではINIの方が登録者の伸びが良く予測されるんじゃないですかね? スタート地点や、出す曲やコンテンツ、出る番組、爪痕の残し方とかが一緒ならその結果は信用できるかもしれませんが、それぞれ全然違うと思いますしそれだけでも結果は全然変わってくるのでそこまでその結果は信じなくていいと思いますよ
2人がナイス!しています