鼻の毛穴は取った方が良い。
鼻の毛穴は取った方が良い。 鼻の毛穴の取る動画を見ています。 ピンセット、手で潰す、専用道具で それで質問です。 ①鼻の毛穴は取った方が良い? ②その毛穴ですが、なぜ黒くなる? 油成分、洗いすぎ、潰しすぎ、 皮膚科に行った方が良い。 この2つの回答をお願いします。
ベストアンサー
毛穴そのものではなく、つまりの角栓のことですね。 ①角栓は毛穴の保護機能なので、何も害はありません。 自分が気になるならとればよいし、気にならないなら放置でよいです。 とってもまたできます。 ②油の酸化、抜けた毛を巻き込んでいる、毛そのもの、などが主な理由です。 皮膚科では何もできませんので、行くなら美容皮膚科もしくは美容外科へ行ってください。 油が酸化して黒くなった角栓は、クレンジングオイルなどでも取れますが、毛はどうにもなりません。 抜けた毛を巻き込んだ角栓はクレンジングオイルで落ちてきますが、毛は脱毛しなくてはどうにもなりません。 また、皮膚そのものが黒ずんでいる場合があります。 体質やいじりすぎ、紫外線、落としきれなかった化粧品などの影響、またホルモンの影響で、メラニンが作られたと考えられていますが、はっきりしたことはわかっていないそうです。(とあるメーカー研究員のコラム的なもので読みました) 皮膚が黒ずんだものは自分では何もできませんので、美容皮膚科や美容外科へ行く必要があります。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。
お礼日時:1/26 20:17