自分は土木技師をやっている者です。 段切りについて勉強しているですが、現地の勾配が1:4よりも急勾配の時に、最小幅1.0mで最小高0.5mと仕様書に記載されています。
自分は土木技師をやっている者です。 段切りについて勉強しているですが、現地の勾配が1:4よりも急勾配の時に、最小幅1.0mで最小高0.5mと仕様書に記載されています。 この時の最小高である0.5mにたいしての基準となる勾配などは存在するのか、段切りなので階段と同じく90度の直角なのかどうかを教えてください。
この仕事教えて・147閲覧
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 労働安全衛生規則を確認してみると確かに乗っていました。 とても勉強になりました。
お礼日時:1/27 15:15