ID非公開さん
2022/1/27 11:10
2回答
子どもの幼稚園に陽性者が複数出たとのことで、先週末から休園になっています。来週からは再開予定です。
子どもの幼稚園に陽性者が複数出たとのことで、先週末から休園になっています。来週からは再開予定です。 濃厚接触者でなければ上の子は小学校に行ってもいいとのことだったので、うちも、同じ状況の他の家も、今週小学校へは普通に通っています。 休園の連絡から約一週間、オミクロンの潜伏期間も大幅に過ぎましたが家族一同まったく問題なく元気です。 悩みですが、学校に行くのはOKでも習い事はどうなのでしょう?(休園の本人ではなく小学生の上の子です) 習い事に聞いたら「感染が疑われるようなら休んでほしいですが、基本的にお母さんの判断で」と言われてしまいました。 ちなみに、先週の習い事は休園の連絡が来た直後だったので、濃厚接触者の連絡が来るかもしれないと思い念のため休みました。 学級閉鎖だったら範囲が狭いから兄弟も念のため休もうかなぁと思うのですが、休園というとても広い括りですし、濃厚接触者じゃないし、家族全員元気だし、小学校はみんな行ってるし…今週は行ってもいいものでしょうか。と思いつつ周りの目がどうなのか気になる……。逆に休んでも小学校行ってるのに過剰とか実は濃厚接触者だったんじゃ?とか思われそうでそれもなんだか……。 この場合みなさんどうしますか?
小学校 | 幼児教育、幼稚園、保育園・1,547閲覧・25
ベストアンサー
うちの上の子供は28日まで学年閉鎖中です。 習い事は現在学習塾のみで、オンラインで受けております。 下の子は通常通り学校、習い事に行っています。 私も仕事に行っています。
質問者からのお礼コメント
実際に似た状況の方の意見を聞けて助かりました。 お二方ともありがとうございました。
お礼日時:1/27 14:24