蘇我の 物部の 源の 平の 豊臣の・・・ 当時、天皇から貰った姓と名の間に 「の」を付けて呼んでいたと言う証拠は、 何を以って、のたまってるのですか?
蘇我の 物部の 源の 平の 豊臣の・・・ 当時、天皇から貰った姓と名の間に 「の」を付けて呼んでいたと言う証拠は、 何を以って、のたまってるのですか?
ベストアンサー
そもそも姓と名の間というのが認識違い、正しくは氏と姓ですね。 まずその辺の知識を得てから「のたまう」と宣った方がいいですよ。 多くは口伝えですが、カナ文字での記述もあります。
質問者からのお礼コメント
了解でーす NHKにそう伝えておきますー
お礼日時:1/29 13:00