確定申告のためにお聞きしたいです。 給与が二つあります。片方の給与には年末調整票は作成していただいていません。給与明細の欄の源泉所得税というのはいわゆる源泉徴収されたものでしょうか?
確定申告のためにお聞きしたいです。 給与が二つあります。片方の給与には年末調整票は作成していただいていません。給与明細の欄の源泉所得税というのはいわゆる源泉徴収されたものでしょうか? これが確定申告の際に源泉徴収された金額になるのでしょうか? 無知な質問で申し訳ありませんがご回答いただけると助かります。
税金・59閲覧
ベストアンサー
ダブルワークなら両方の源泉徴収票が必要で、その内容を合わせて入力しないといけない。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm なお、給与支払者には、源泉徴収票の発行義務がありますので、まずは源泉徴収票の発行を依頼する事です。 所得税法 (源泉徴収票) 第二二六条 居住者に対し国内において第二十八条第一項(給与所得)に規定する給与等(第百八十四条(源泉徴収を要しない給与等の支払者)の規定によりその所得税を徴収して納付することを要しないものとされる給与等を除く。以下この章において「給与等」という。)の支払をする者は、財務省令で定めるところにより、その年において支払の確定した給与等について、その給与等の支払を受ける者の各人別に源泉徴収票二通を作成し、その年の翌年一月三十一日まで(年の中途において退職した居住者については、その退職の日以後一月以内)に、一通を税務署長に提出し、他の一通を給与等の支払を受ける者に交付しなければならない。
1人がナイス!しています
この返信は削除されました