回答受付が終了しました
今日あった出来事です。 私には付き合って1年7ヶ月(復縁で付き合った相手で、その前は1年半付き合っていました)の彼氏がいます。誠実で優しく、嘘の下手な人だと今日までは本気で思っていました。
今日あった出来事です。 私には付き合って1年7ヶ月(復縁で付き合った相手で、その前は1年半付き合っていました)の彼氏がいます。誠実で優しく、嘘の下手な人だと今日までは本気で思っていました。 私たちのなかで、「異性のいる飲みは必ず連絡をする」という約束があるのですが、今日彼から「去年の春頃に女の子と実は飲んでいた。同僚と2人で飲んでいたんだけど、その同僚の友達と合流することになって合流したら女の子が2人いて、そのまま一緒に飲んだ。今まで怖くて言えなかった。」とのことでした。隠れて飲んでいたことに憤りを感じましたが、それ以上に半年以上の間それを私に黙って平気で「異性関係は本当に何もないよ」と何度も口にして騙していたことが許せませんでした。 今年23歳で、付き合いもまあまあ長いため、結婚も視野に入れていたのですが、「また隠れて異性と飲みに行くかもしれない」「平気で嘘をつくかもしれない」と考えると、一緒にいて不安になるような人とは結婚は考えない方がいいのかな、?と悩み始めてしまいました。客観的で構わないので、他の方の御意見をお聞きしたいです。
【追記】 これまで何人かとお付き合いをしてきましたが、本当に心の底からこの人とずっと一緒に居たい、この人と一緒に過ごす時間が1番楽しいし安心できるとここまで思えた人はいませんでした。言葉では表せないほど、私にとって唯一無二の存在です。「好きな気持ち」と「不安との共存」どっちを取るべきなのかが分からなくなっている状況です。(文章下手くそですみません(><))
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談・44閲覧