アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 0:25

22回答

※汚いですご了承ください

画像

ニキビケア49閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

初めまして、薬剤師のODAと申します。 薬はどんなものを処方されていますか? 今は、エディピュオゲルかディフェリンゲルが主流です。 それ以外はただの抗生剤や殺菌剤なので、 ニキビの根本治療とはなりません。 そのため、まずきちんとこれらの薬を処方してくれる皮膚科を受診されることをお勧めします。 https://www.health-literacy-university.blog/secret-way-to-get-acne-to-beautiful-skin/ この記事を読んでみてください。 ただ、この治療は皮膚の角質層を薄くするので、 スキンケアがとても重要になります。 肌の構造と乾燥については https://www.health-literacy-university.blog/the-structure-of-the-stratum-corneum-ceramide-that-protects-the-skin-and-the-natural-moisturizing-factor-and-the-cause-of-dryness/ この記事を読んでみてください。 きちんとした知識で、 質問者様のニキビが良くなることを祈っております。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

マスクによる接触皮膚炎かと思いますね。すでに皮膚科にかかられ抗生物質の軟膏とかの処方があるかと思いますが、 ドラックストアに行くと二種類の抗生物質とステロイド配合の軟膏で「ドルマイコーチ軟膏」(6g、920円)が売られてますので、これを買われその部位に一日二回ほど塗られているといいかと思います。 この軟膏の効能は「化膿を伴う湿疹」「皮膚炎」「毛嚢炎」(ニキビ状)となっています。 抗生物質の長期使用が出来ませんので、一週間を目途に使用されるといいかと思います。 出来れば化粧水は使わず、改善されるまでこの軟膏だけの使用がいいかと思いますね。 お大事に。