アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

会社員です。年末調整で住宅借入金の控除を受けたのですが、株の譲渡益が出たため確定申告で年収3000万を超えてしまい、住宅借入金の控除を受けられなくなりました。

税金78閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

そのままではないですか? 住宅借入金の控除は受けられないので 0で 入力する。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

年収ではなく所得ですよね。 合計所得3000万円超の年は住宅借入金控除は受けられないため、年末調整で受けた控除還付は確定申告で納付となります。