アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 12:07

22回答

弾き語りをパソコンで撮りたくて質問します。

パソコン140閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

予算いくらですか?あと楽器は何ですか? ・マイク 良い環境ならコンデンサーマイクが良いですが、周囲の雑音が大きいとか、部屋の反射が大きいとかなら、ダイナミックマイクのほうが良い結果を得られます。 ・オーディオインターフェース 予算次第です。1万円のもあるし、10万円のもある。 ・録音ソフト とりあえずDAWソフトならなんでもいいです。 ・エコー VSTプラグインで山ほどありますから、とりあえず無料のものを片っ端から試してみたらいいです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/3/8 13:41

アコギでやろうと思っててパソコンはあるのでそれぞれ3万ずつ位なら出せるって感じなんです! 合計6万くらい?? 弾き語りの他にゲームなどもするので持ってて損は無いかなって感じです

まず重要なのは収録環境であって、ノイズが無い(必要な音以外に一切音がない)こと。 良いマイク使っても、雑音、機会音、生活音だらけではいい音にはならない。 電気的なノイズなども考慮すると、レコーダが無難です。データをパソコンに取り込めればいいことです。 パソコンでなくてはならない理由は? 動画にするなら別にパソコン1つで済ませる必要はない。データがあればいいだけ。 ライブするなら最終的にパソコンにリアタイで取り込む必要はある。

ID非公開

質問者2022/3/8 13:40

最近パソコンを買ったのでパソコンでやって見たいな!と思いまして。 スマホよりパソコンの方が良く撮れるんじゃないの?などの勝手な妄想です