ラクマの発送方法について教えてください。
ラクマの発送方法について教えてください。 私が出品者側で発送方法を設定していて不思議に思ったのですが、かんたんラクマの中の「ゆうパケット」とただの「ゆうパケット」のカテゴリがあるのは何故でしょうか? ■個別のゆうパケット ・非匿名配送 ・250円・310円・360円 ・厚さ3センチ以内 ■ラクマパックのゆうパケット ・匿名配送 ・179円(厚さに関わらず一律) ・厚さ3センチ以内 かんたんラクマのゆうパケットを利用しない手は無いですよね?どう考えてもかんたんラクマのゆうパケットのがメリットあるのに、ただのゆうパケットが選択出来るようになっている理由を知りたいです。(商品が落札されてただのゆうパケットを選択していたので、かんたんラクマのゆうパケットへ発送方法変更出来ずに凹んでいます…)
オークション、フリマサービス | Fril・498閲覧