回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/3/8 13:32
1回答
大至急 私は30歳男です。 今の仕事はなんとなくで働き、特にやりがいもなく平凡な日々を暮らしています。 なので、思い切って転職をしようと思うのですが本などを活用して"自己理解"に力を入れました。 すると次の
大至急 私は30歳男です。 今の仕事はなんとなくで働き、特にやりがいもなく平凡な日々を暮らしています。 なので、思い切って転職をしようと思うのですが本などを活用して"自己理解"に力を入れました。 すると次の ような自己分析結果がでました。 【好きなこと・興味】 ものづくり、美容、釣り、未確認生物、ジュエリー、インテリア、遊戯王カード、マッサージ、犬&猫、料理、競艇、ブライダル(なんとなく気になる程度) 【得意なこと・長所を活かして使えること】 ①余裕を持つために予習、下準備を徹底する。 ②同じ作業を繰り返して正確性を高める。 ③キレイな物を装飾する(配置を考える)。 ④1つの作業に集中できる。 ⑤効率を考えて手際良く行動する。 ⑥整理整頓をしてスッキリさせる。 ⑦第一印象を良くして好感を持ってもらう。 ⑧身だしなみをキレイに保つ。 ⑨失敗したことや出来ないことは復習する。 ⑩物事を丁寧に進める。 ⑪手先の器用さを活かして細かい作業をする。 上記のような特徴を導き出しました。 そしてこれらをランダムに組み合わせて"やりたいこと"候補を出したいのですが、ざっくばらんでも構わないので皆様のアイデアを教えていただけませんか? 私が考えたのは次のような例です。 ①十分な知識を身につけて美容を提供する人。 ②作業に集中してジュエリーを制作する職人。 ③インテリアの専門知識を伝えてアイデアを提供する人。 ④手先の器用さを活かして盛り付けなどをこだわり料理を作る人。 ⑤予習、下準備を整えて最高の結婚式を考えるブライダルの人。 ⑥復習を繰り返して競艇の予想をする人。 ⑦効率を考えながらものづくりを進めていく人。 ⑧第一印象を良くして美容のカウンセリングをする人。 ⑨第一印象と豊富な知識を蓄えてインテリアのコーディネートを提案する人。 上記のような"〜な仕事をする人"という例えがざっくりと出てきました。 ですが、より正確性を深めるためにその他思いつくかぎりで"好きなこと×長所使い"で〜な仕事というのを組み合わせて案をいただけないでしょうか? 私が思いついた案と似ててもいいですし、全く違った案でも嬉しいです! 本気でこれからの職を考えて充実した日々を暮らしたいです。 たくさんの案を教えてください! 宜しくお願いいたします。