アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

Studio oneについてです!

DTM74閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

いずれは Professional にアップグレードしたいと考えているなら、アカデミック版の Artist を買うというのは最悪の愚策です。 アップグレード時は通常版と同じ扱いになるのでたいして金の節約になりません。 いきなりアカデミックで Professional を買ってしまうか、ProSonus のオーディオインターフェイスを買って Studio One Artist と同時に Studio Magic の各プラグインごと入手してから機を見て(ブラックフライデーとか)アップグレードする形が良いです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

アカデミック版には、基本、アップグレードサービスがありません。 Artistがバンドルされたオーディオインターフェースを買い、オーディオインターフェースを売ったほうがいい。 そうすればアップグレードサービスを受けれる、通常版のAristが手に入ります。

1番良さそうな方法ですね! 自分、オーディオインターフェイスを持っていないのですが、バンドルについてくるものはいいものなのでしょうか? 全然知識なくてわからないです よかったら教えていただきたいです!!