アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 17:10

22回答

検問等で免許証は見せてと言っても、車検証や車庫証明みせてと警察が言わないのは、なぜですか?

法律相談41閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

道路運送車両法で所有権についての公証等が行われているので自動車登録番号標(いわゆるナンバープレート)を見れば分かるので運転免許証と車両の所有者や使用者と全く無関係でない場合はそれ以上に確認をする必要が無いからと考えられます。 彼女ら彼ら等は専門なので不審な点があれば自動車検査証や自動車保管場所証明証の提示を求める場合もあると存じます。 私が実際に直面した事例では、 1,運転免許証の提示をして、 2,トランクを開けるように指示され、 3,私が開けようとしたところ、 4,同乗者が必要ないと言って、 5,開けなかった事は有ります。 ちなみに同乗者の必要ないと言った方は弁護士で、検問の方は当然、同乗者の方が弁護士とは知りませんでした。 似通った事例では飲酒等の検問の際にタクシー等はそのまま通過出来る場合が有ります。 検問の事由や交通事情等によりどこまで慎重に行うか決めている物と考えられます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

他に優先すべきことがあるのでは? 交通状況等。