回答受付が終了しました
私は虚言癖かもしれません。
私は虚言癖かもしれません。 ネット上だけでなく、リアルでも必要のないと分かっていながら嘘をついてしまいます。誰かに何かを聞かれた時、なぜか本当のことを言ったら嫌われるような気がして咄嗟に嘘をついてしまう時もあれば自分でも訳が分からずに嘘を口走ってしまう時もあります。 嘘によっては「知ったかぶり」や「ファッヘラ」、「かまちょ」に当てはまってしまうかもしれません。 こんな自分が嫌で、どうにか治したくて、原因を突き止めて本当のことだけ話そうと心に決めても、誰かに何かを聞かれるとついさっきまで穏やかだったのに心臓がバクバクして、手汗をかいたり息苦しくなったりして嘘をついてしまいます。その嘘を守るためにまた嘘をついて…の繰り返しで。 それにどうも原因がふわふわしていて、はっきりと分からないんです。構って欲しいのか嘘をついた対象の人物からの共感、同情を得て承認欲求的なものを満たしたいのか。それともまた何か別の理由なのか…。分かりません。 最近は人と話すのも嫌で、学校ではすっかり無口になってしまいました。家で喋ることも前よりかなり減ったと思います。 どうすれば虚言癖は治りますか?また、これが原因じゃないか?等の意見も上げてくださると嬉しいです。
生き方、人生相談・608閲覧
1人が共感しています