こんにちは。春から高校1年生になる中学3年生です。
こんにちは。春から高校1年生になる中学3年生です。 公立中学から公立高校に進学するのですが、今現在高校生の先輩方、高校を卒業された大学生の方、また高校生時代の記憶がある社会人の方にいくつか質問があります。 質問① 電車で通学する上で知っておいた方がいいこと・購入しておいた方がいいものはありますか? 自分の住んでいる地域のICカードは受験時に購入しました。 質問② ご自身が通学している・通学していた高校のスマホについての校則はどのようなものでしたか?自分の通学する高校はスマホは校内に持ち込みOKですが連絡時等以外は使用禁止です。ですが登下校中は使用OKです。この校則は普通でしょうか? 質問③ 高校生になる上で中学生の時よりも授業等で必要になる・購入しておいた方がいいものはありますか?特に腕時計はスマホがあっても購入しておいた方がいいですか? 質問④ 高校での授業・部活等が終わり、下校する際にひと月どれくらいの頻度でカラオケやショッピングモールなどの娯楽施設に行きますか?またそれにかかる費用はどれくらいですか?(この質問は回答者様によって個人差があると思いますが構いません。) 以上です。長文になってしまいましたが宜しければご回答ください。
高校・106閲覧