回答(3件)
片付けができないと言いつつ、その雑多なものが置いてある中からいくつか選んで使っているわけですよね?それらを改めて別の箱に置くあるいは別の場所に置くということをするといいでしょう。 その時はここに置くと使いやすいという、ただ一点だけ考えることです。 また使用頻度からみた収納もあります。例えば一日一回以上使うものは、さっとワンアクションで取り出せる箱に入れたりスタンドに挿す。週に一度程度ならツーアクションの引き出しにいれる。月に一度ならスリーアクションというふうにするといいですね。 そして置く場所として一番使用頻度の高いものは頭から腰までの高さ、二番目は腰から床まで、三番目は頭から天井までというふうに縦方向に見て置く位置を決める方法もあります。 質問者さんは、まずどこにある何を片付けたいですか?
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう