アンケート一覧ページでアンケートを探す

なぜ「ゆっくり解説」や「ゆっくり実況」は霊夢と魔理沙の二人を使っている動画ばかりなのでしょうか? 理論上は、東方のキャラなら何を使っても大丈夫なはずですよね?

YouTube | ゲーム1,612閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:2022/3/23 17:08

その他の回答(8件)

有名、人気、分かりやすいから

全くもってその通りですが知名度的に仕方ないと言わざるを得ないかと。 東方を知らなくても名前は聞いたことがあるキャラ(古明地姉妹、スカーレット姉妹、咲夜、妖夢、早苗など)がメインを張っているとこがあるにはありますがめーりんやお燐は東方を少しでも知ってる人でないとわからないと思います。 マイナーキャラで有名どころはやっぱり 酒○さんのパルスィ か○ぶたさんの小傘(兼うぷぬし) あたりですかね。(まあそれでもメインはレイマリですが・・・) 中には秘封倶楽部という幻想郷外の人間を使ってる方もいます。

主人公であって人気キャラクターだからです。あと動画的に作りやすいってのもあるかもです。

霊夢と魔理沙は東方と言ったらコレ、ゆっくりといったらコレというように特に人気があり、最もなじみやすく違和感を感じず見ることができるからではないでしょうか。

知名度だろ 初見で誰こいつでも困る 知らなくても見たことあるってだけで印象はぜんぜん違う