アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/3/8 21:44

11回答

物理 解き方を教えて下さい 温度100℃の蒸気を、温度5℃の水3kgが沸点に達するまで配管します。このとき、必要な蒸気の質量はいくらか? ( 水の蒸発潜熱 = 2.26 × 106 J/kg ; 水の比熱 = 4186 J /kg oC ) 答えは0.53

物理学15閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

温度5℃の水3kgが沸騰(100℃)に達するのに必要な熱量は 水の比熱を4.186×10³ J/kg・K とすれば (100 ー 5) ×3 × 4.186×10³ = 1.193 ×10⁶ J 一方、100℃の蒸気が液体の水として凝結する際に放出される熱量は 水の蒸発潜熱(蒸発するときに吸収する熱量)と対応するから、 蒸気1kgあたり 2.260 × 10⁶ J/kg の熱量が生じると考えられる。 上述の水と蒸気 X kgが100℃で平衡状態になっているとすれば、 2.260 ×10⁶ X = 1.193 ×10⁶ よって、X = 1.193/2.26 = 0.53 kg

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう