アンケート一覧ページでアンケートを探す

ps4のゲームについてです。 スパイダーマンをそろそろクリアし終わりそうで新しいゲームを購入しようと検討中です。 自分が気になっているゲームが ・レッドデッドリデンプション2

プレイステーション4 | ゲーム87閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ニーアオートマタ購入しました! 詳しくありがとうございます!

お礼日時:2022/3/15 12:50

その他の回答(3件)

その中ではニーアオートマタしか知らないのですが、ストーリー、構成、演出、とてもよく出来ていると思います。 キャラクターは可愛く作られていて、和むストーリーや笑える要素はありますが「ヨコオタロウ」ワールド。全体的にはしんどい。バッドエンドと書かれている方がいますけど、最終トロフィー名は「未来への意思」。

オートマタをやるのなら先にニーアレプリカントをやってからのほうがおすすめです ニーアシリーズはプラチナゲームスらしいシンプルに操作できるアクションゲームが売りです ドラッグオンドラグーンシリーズとも話が繋がっており、それら作品のスピンオフ等と合わせて見ることで世界観の繋がりが見えて楽しめるシリーズ また、プロデューサーのヨコオタロウの趣味でクソひねくれた内容になっていてメインストーリーやサブクエの終わり方もバッドエンドなストーリーになってます そう言うのが好きな人には向いてる作品 逆にハッピーエンドが至高、バッドはクソと思う人には向かない

とりあえず、私のおすすめを ・スパイダーマンのDLC 黒猫の獲物、王座を継ぐ者、白銀の系譜の三部作でストーリーがガッツリ繋がっています。普通に面白い ・スパイダーマン:マイルスモラレス スパイダーマンの弟子?マイルスモラレスの物語です。 スパイダーマンの操作性って感じですのでスパイダーマンを楽しめたらこちらも楽しめます ・ゴーストオブツシマ アメリカが作った和風のゲーム。蒙古に占拠された対馬を1人生き残ったSAMURAIが奪還する物語です。 主人公の戦い方は自由というのが特徴です。忍者のようにステルス戦に特化してもいいし、 侍として、正面から突っ込むのも良い、 弓矢を使って攻めてくる敵を殺しても良い そういうゲームです。 ・ホライゾン ゼロドーン オープンワールドで野生化した機械を狩りつつ、世界の謎を解明する物語。 この世界で暮らしている人達は現在の部族のようなイメージです。しかし、遺跡にはフォログラムのようなものや、ARを駆使したアイテムがあったり、野生化したロボットがたくさんいたりと不思議な世界。 そんな世界を旅して謎を解明していく。