ID非公開ID非公開さん2022/3/10 18:2033回答長野大学ってレベル高くないのですか?長野大学ってレベル高くないのですか? ボーダーが70%程だったのと、頭の良い友達が中期試験で長野大学を受けていたのでレベルの高い大学かと思ったのですが、知恵袋にはgmと回答されてる方もいました。長野大学はどこら辺の大学と同じくらいのレベルでしょうか?…続きを読む大学受験 | 大学・6,666閲覧1人が共感しています共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258481590sps********sps********さん2022/3/13 19:02私大と同じような科目数で受けれる学科が多いので、各私大の共通テスト利用ボーダーから逆算すると、いいと思います。 おそらく日東駒専が70%前後(学部による)なのでそれぐらいだとおもいますNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる3ありがとう0感動した0面白い0sps********sps********さん2022/3/13 19:08ただ合格するかどうかで考えると倍率が高いとボーダーよりも基準が高くなるので比較的倍率の高い日東駒専のほうがむずいかもしれません。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258481590sps********sps********さん2022/3/13 19:02私大と同じような科目数で受けれる学科が多いので、各私大の共通テスト利用ボーダーから逆算すると、いいと思います。 おそらく日東駒専が70%前後(学部による)なのでそれぐらいだとおもいますNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる3ありがとう0感動した0面白い0sps********sps********さん2022/3/13 19:08ただ合格するかどうかで考えると倍率が高いとボーダーよりも基準が高くなるので比較的倍率の高い日東駒専のほうがむずいかもしれません。
sps********sps********さん2022/3/13 19:08ただ合格するかどうかで考えると倍率が高いとボーダーよりも基準が高くなるので比較的倍率の高い日東駒専のほうがむずいかもしれません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258481590ID非公開ID非公開さん2022/3/10 18:48私立で言えば大東亜クラスですかね。 公立とは言え元々私大ですし、現時点でそれほど高い評価をされる大学とは言えないでしょう。 公立化から時間が経ち10年後にはどうなっているか分かりませんが参考になる2ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258481590ID非公開ID非公開さん2022/3/10 18:36科目数が少ないからボーダーも上がる。参考になる1ありがとう0感動した0面白い0