アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます!

お礼日時:2022/3/15 21:38

その他の回答(2件)

極限はx→+∞、x→ー∞ともに0になります。 微分のやり方と、ついでにグラフは添付の通り。 ・1ーx^2=0となるx=±1だから、それぞれの極値を取る。 ・x=0のときはf(0)=0になる。 ・x→+∞、x→ー∞ともに0になるようグラフを描く 事がポイント。

画像

この返信は削除されました

e^(-x^2/2)を微分すると、-xe^(-x^2/2)になるんで f'(x)=e^(-x^2/2)+x*-xe^(-x^2/2) =e^(-x^2/2)ーx^2*e^(-x^2/2)=(1-x^2)e^(-x^2/2)となる