神田外語大学志望の高校二年生です。 共通テスト利用、一般選抜、それぞれ英国2科目で受検したいと思ってます。
神田外語大学志望の高校二年生です。 共通テスト利用、一般選抜、それぞれ英国2科目で受検したいと思ってます。 共通テスト利用の、現代文、リーディング、リスニングをそれぞれ8割とるための、基礎からの全ての参考書、勉強方法、勉強ルートなどを詳しく知りたいです。 また、一般選抜では、国語(古文漢文を除く)と書いてあったら、現代文だけですか?その場合、共通テストと同じ勉強方法で大丈夫でしょうか? 過去問は獨協大学のを解いて、時間配分に慣れるといいと聞いたので、過去問を解く際はこちらを試そうと思います。 2月の進研模試では、国語40以下、英語46(リーディング40.7 リスニング52.5)でした。基礎から勉強するつもりです。