アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

いとこの結婚式に参加します。お昼にあります。 20代前半で、これを着るのは相応しいでしょうか。ご意見よろしくお願いいたします。

画像

結婚224閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

ちょっとスケスケなのでいまいちですね。 マナーとは別にスカートの丈が微妙に野暮ったいですね・・・

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

この上に淡いお色みのボレロなどを羽織れば、ちょうど良い感じだと思います。

お色は問題ありません。お若いからといって明るいお色でないといけないというマナーはありませんし、十分華やかさもあります。 ただ、透け感が強めですしデコルテも透けているので、ご親族の結婚式にはあまりお勧めはしません。絶対にダメというわけではありませんが、同じようなデザインでデコルテにも裏地があるようなドレスもお探しになってみてはいかがでしょうか。

そうですよね、特にお昼の結婚式はよくないと目にしましたので、やはり親戚の為にもやめておこうかと思います。 ちなみにこれは、結婚式でなければパーティーなど全然着て大丈夫でしょうか?

大丈夫です。 最近はブルーグレーとかグリーンとか、明るい色が流行ってますが、お似合いなら大丈夫でしょう。

20代前半の女性は会場で最も華やかです。 (花嫁の次ですが) もっと派手な色でも良いですよ。 ストールが無いのは便利、クラッチは邪魔かな。 派手すぎるのはアウトですが、このワンピ、30代でも着れます。 街着ではない、特別の場所です。