アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

子供がスケボーをしたいというのでボードを買ってあげようと考えてます。どれを買って良いのかさっぱりわかりませんが、オススメあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

スポーツ219閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

価格を少しでも抑えるなら既に回答のある方がオススメしているsmブランクス が良いですね。自分もオススメします。 少しでもスケボーに関する情報や知識を得ながら購入したい場合はムラサキスポーツがオススメです。スリーウェザーというムラサキスポーツオリジナルのブランドのコンプリート(完成品)が一万円前後で購入できます。 購入の際に分からない事や知りたい事を聞けば教えてくれますし、ムラサキスポーツのパークが近い地域の場合はスクールの案内などもしてくれます。 余談ですが自分も子供がスケボーしたい!という所からスケボーを始めましたが、最初は続けるかわからないし、違いも分からなかったのでトイザらスやネットショッピングで安い物を購入しましたが全く使い物にならず、買ってしまったので改善しようとパーツを買い替えましたが安物はオリジナル規格の為、交換出来ず無駄に無駄を重ねて、結局ムラサキスポーツで購入しました。 子供3人分と自分の分なので結構良い額、無駄にしました。 スケボーはスケボーショップやムラサキスポーツなどの専門店で購入してください! ちょっとケチって変なのを購入すると安物買いの銭失いになります。 それとプロテクターとヘルメットも購入されると良いですよ!必ず転びますので!コレはネットで安い物を購入しても使えます。 余談を含む回答ですが参考になれば。 ┏○))

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お子様の身長や靴のサイズによってデッキのサイズが変わってきますが、 デッキはキックが強くないもの。 トラックは低くて軽いもの。 ウィールは練習する場所によって固さを決めて、50〜52mm程度の小さめの物。 ベアリングは初心者も上級者も関係なくよく回るもの。 参考程度に、去年ウチの息子(小3)に組んで今も使っているパーツです。 デッキ https://store.shopping.yahoo.co.jp/secondsk8/dk-kids-hokurikublue-7375.html トラック https://store.shopping.yahoo.co.jp/secondsk8/tr-build-kids-titan-468-black.html ベアリング https://store.shopping.yahoo.co.jp/secondsk8/br-smb-air-0.html ウィール https://store.shopping.yahoo.co.jp/secondsk8/wh-smb-50mm-ushard-normal-blanker-white.html デッキテープは家にあったやつを貼りました。 総額で15000円ちょっとですが、特にベアリングとトラックは同価格帯のコンプリートについている物に比べてかなり良いです。

何歳かによりますがネットでは買わない方がいいですね。 自分はムラサキスポーツって店に行ってコンプリートデッキって言うパーツごとに買わなくてもいい初心者向けのデッキを買いました。 ムラスポの人は詳しいので店員さんに聞くのが1番ですが、ちゃんと滑れるのを買うなら最低でも15,000円はすると考えておいてください。