私の母の事ですが、3ヶ月以上前から部分入れ歯が合わないと感じ、ここ1ヶ月歯の痛みから顔全体にまで痛みが広がってしまい夜も眠れず食事をしても無理やり噛んで食べている為、
私の母の事ですが、3ヶ月以上前から部分入れ歯が合わないと感じ、ここ1ヶ月歯の痛みから顔全体にまで痛みが広がってしまい夜も眠れず食事をしても無理やり噛んで食べている為、 食べ終わったあとにさらに歯茎が痛んでいました。(母の年齢62歳、上4本、下2本しか自分の歯が無く、それ以外は部分入れ歯です。) 一件目の歯医者へ行きましたが歯茎にも歯も問題ないと言われ、歯を少し削って調整して終わりました。そこで削られてから余計に調子が悪くなってしまい2件目に別の歯医者に行きましたが、ここでは末期の歯周病だが歯は問題ない、顎の筋力が弱くなっているから東洋医学で治していこうと言われました。歯が痛いと思い込んでるだけだと言われ、まるで洗脳のように思ってしまい、その歯医者へ行くことをやめました。 3件目の歯医者では虫歯があると言われ治療してもらい、入れ歯を作り直す方向で話が進みましたが人気の歯医者であった為次の予約が1ヶ月先でこれでは母親の体力がもたないと思い、 先週の3月12日に4件目の歯医者を予約して受診しました。そこは入れ歯に自信のある歯科で、母親の入れ歯を見てもらうと噛み合わせが全く合っていない、これじゃ痛くなるのも当然と今までの歯医者とは違う反応でした。 しかし入れ歯を作り直すまでに、噛み合わせや歯周病の治療などで半年くらいかかること、残っている前歯数本をを抜歯してそこも入れ歯になると言われ母がショックで微妙な反応をしてしまった為、先生が少し怒りながら(呆れながら)よく考えて決めて下さいといってその日は入れ歯の応急処置だけで帰りました。結局私が説得してその日に治療をお願いしますと電話して伝え、次の3月16日に予約を入れました。 しかしその治療してもらった夜に入れ歯に詰めていたものが取れてしまい、3月14日に電話をして治してもらいに行きましたが、そこでの先生の対応が雑だったようで、かなり強い力で入れ歯を押し込まれたり、違和感が残ってる事を伝えたにも関わらずこれで大丈夫だからと言われ、しまいには「今日来たから3月16日の予約はキャンセルしろ」と言われてしまいました。 後々聞くとケータイを忘れて15分くらい遅れてしまったようでした、、、もしそれが理由だとしても、こんな歯医者に母親の歯のことを任せて良いのか不安に思っています。ですがもう4件目の為、また新しく歯医者を探し、また初診からと思うと気が滅入ります。母の体力と精神的にももう歯医者を替えるのはやめた方がいいかなとは感じますが、このまま治療していっても母が嫌な思いをするかもと思うと不安です。何かアドバイスをいただけませんか?長文になってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いします。
1人が共感しています